じかしょうひがたぴーぴーえー 自家消費型PPA(パワー・パーチャス・アグリーメント)

自家消費型PPAは、電力消費者(企業や自治体など)が再生可能エネルギー発電事業者と直接契約を結び、発電された電力を自らの施設で直接利用する仕組みです。第三者が所有・運営する発電設備を自社施設内または近隣に設置し、そこから供給される電力を購入するため、送電ロスが少なく、電力コストの削減にもつながります。

用語集一覧へ戻る
上へ